度あり、度なしカラコンの口コミ評判を始め基礎知識や役に立つ情報をお伝えします
度あり、度なしカラコンの口コミ評判 > 基礎知識 > 度なし・度ありカラコンを初めて買うときは病院に行くべき?

度なし・度ありカラコンを初めて買うときは病院に行くべき?

Pocket

度なし・度ありカラコンを初めて購入する際は必ず眼科へ!

度なし・度ありに関係なく、初めてカラコンを購入する際は、処方箋が不要であっても必ず眼科を受診する必要があります。
特に難しい検査などは行わず、簡単に済ませることができるため、是非、面倒がらずに眼科での診察を受けてください。
その際、少し眼科選びに注意が必要な場合があります。
特に度なしカラコンの場合、ファッション的なイメージから一般的な眼科では診察を行ってもらえない場合があります。
そのため、必ず一度、電話などで問い合わせをしてから受診されることをおすすめします。
また、可能であれば、コンタクトレンズ専門店に併設しているような眼科を選ぶことをおすすめします。
そうすることで、カラコン購入のための診察でも理解のある眼科医のもと、診察を受けることが可能です。
もちろん、度ありカラコンを購入する際は、一緒に視力検査を行い必要な度数を教えてもらってください。

眼科では、どのような検査が行われているのか?

初めてコンタクトレンズを含め、カラコンを購入する人の場合、眼科でどのような検査を行うのか少し不安になる人もいるかもしれません。
しかし、そう心配する必要はなく、空いている場合は、すぐに完了する検査ばかりです。
そのため、安心してください。
カラコンを購入するにあたり必要なデータは、ベースカーブ(BC)と呼ばれる眼球のカーブ、DIAといわれるレンズ直径、PWR、つまり、度数です。
これらの検査を眼科で行います。
視力検査や眼圧検査を受け、その後、必ず眼科医の診察があります。
目に傷が付いていないか?
目の病気にかかっていないか?
などの検査を受け、なにも問題がなければ、カラコンを購入することが可能となります。

まとめ

以上のような検査がカラコン購入には必要不可欠なことから、必ず度なし・度ありに関係なく、眼科に受診されることをおすすめします。

基礎知識

高評価のカラコン